PR

プラモデルを「トランクルーム」へ保管するメリットとデメリットについて

学校の黒板にメリットとデメリットの文字が書いてある プラモの収納方法
記事内に広告が含まれる場合があります。

近年、自宅に入りきらない荷物を「トランクルーム」へ預けるのが人気になっています。

「以前とちがい、スマホのアプリなどの普及で近所のトランクルームを探すのが楽になった」

「宅配利用可能だから、近くにトランクルームが見つからないときでも、手軽に預けられる」

などなど、昔よりも使い勝手がよくなったことで、近年利用者が急増しています。

ゆず茶
ゆず茶

そんなトランクルームには、自宅に入りきらないプラモデルを温度管理や防犯対策がしっかりした場所に保管することが可能。

しかし、今までに使ったことがないと、トランクルームのメリットやデメリットはわかりにくいのではないかと思います。

プラモデルをトランクルームへ保管するのってデメリットとかないの?

トランクルームを使ったらどんなメリットがあるんだ?

このように、トランクルームを初めて使う場合、いろんな疑問があると思います。

本記事では、そんなトランクルームへプラモを預けるメリットとデメリット、さらによくある疑問についてを詳しくご紹介していきます。

 

プラモデルをトランクルームに保管するメリットについて

大きな赤丸

プラモデルをトランクルームに保管するメリットについてですが、おもに5つがあります。

トランクルームへ預けるメリット
  • 自宅に保管できないプラモでも手放さないですむ
  • 温度湿度管理が徹底されているためトランクルームを使うとプラモが劣化しずらい
  • 今までプラモを保管していた部屋のスペースを有効利用できる
  • 家族にイヤな思いをさせたり勝手にプラモを捨てられずにすむ
  • 引っ越しのさいにプラモを新居へ移動させる手間と時間がかからない

トランクルームを使うメリットについて、以下の項目ごとに詳しくご紹介します。

 

自宅に入りきらないプラモを手放さないですむ

押し入れの内部がいっぱいの様子

たくさんプラモがありすぎて押し入れが使えない、手放さないといけないかも…

子供が生まれるから、今は積みプラに使っている部屋をなんとかしないと…

こんな風に、さまざまな理由からプラモを手放さないといけない人って多いのではないでしょうか?

ですが、こんなときでもトランクルームを使って解決可能です。

ゆず茶
ゆず茶

トランクルームは自宅以外の場所にプラモを預けられます。

そのため、家で積みプラできないからという理由でコレクションを手放す必要がありません。

 

湿度や温度管理が徹底されているトランクルームだとプラモの劣化を防げる

管理されていてきれいな積みプラの山

自分の家は夏の気温が高くて…上手にプラモを保管できるか心配だ…

こんなときでもトランクルームを使うと便利です。

なぜならば、近年主流の宅配型トランクルームはビル内にあるので湿度温度管理が徹底されているからです。

実店舗型の場合だと温度や湿度管理されていない場合もあるので注意が必要です。
ゆず茶
ゆず茶

宅配型トランクルームは、カードキーなどを使う店舗も多いので防犯面でも安全なこともメリットといえます。

そのため、部屋の気温や湿度でプラモの劣化が気になる人にはおすすめの方法です。

宅配型トランクルームについて、人気の業者はこちらの記事を参考にどうぞ。

【宅配型も比較】プラモを保管するのにおすすめなトランクルームをご紹介!
プラモを預けるのに便利なトランクルームをご紹介。実店舗型トランクルーム2社と宅配型のトランクルームのおすすめ3社をピックアップしてみました。

家が西向きで日差しが強くて…プラモが日焼けしないか気になる…

プラモを積みプラしてるとこのように、自宅の温度や湿度以外にも太陽光で劣化しないか悩むケースってあります。

ゆず茶
ゆず茶

紫外線などの影響でプラモの箱の色合いが変わってしまうことって結構ありますよね。

そんな悩みをもっている人にもトランクルームはおすすめですよ。

さらに、積みプラは何が原因で劣化するかもっと詳しく知りたい人は、こちらの記事を参考にしてみてくださいね。

積みプラの保管方法で気をつけることはある?箱の劣化を防ぐにはどうすればいい?
部屋で積みプラを保管する際の注意点についてご紹介。プラモの箱を紫外線による日焼けから守る方法についてや、湿気がたまることで発生する虫を予防するおすすめの方法についても合わせてピックアップしています。

 

今までプラモに使っていた保管スペースを活用できる

プラモ用だった押し入れに他のものを収納して喜ぶ夫婦

家にかなりのアイテム数があるから部屋が狭くなって困ってる…

どんなにプラモが好きでも、あまりに数が多くなると置き場所に困るケースってありますよね?

「好きなプラモだから部屋にあるとうれしい!」

購入時はこんな風に思っていませんでしたか?

しかし集める数が増えたり時間がたてば「あまりに数がありすぎて、自宅で使えるスペースが前よりも足りない…」となることも。

また、プラモのなかにはサイズが大きく、保管スペースを使ってしまうことってありますよね。

ゆず茶
ゆず茶

前に自宅のスペースをプラモ用に取り過ぎて家族とケンカになった人の話も聞いたことがあります…

ですが、そんな悩みもトランクルームを使えば解決可能です。

それまで積みプラしていたスペースに他のものを保管できたり、家族と共有スペースのことでもめたりするのを防げます。

 

家族にイヤな思いをさせたり勝手にプラモを捨てられずにすむ

怒っている人のイメージ

プラモに対する家族の理解が得られない…

家族にプラモを勝手に捨てられそうで困る…

プラモをコレクションしていると、家族にイヤな顔され悩む人も多いと思います。

イヤな思いをさせているだけならばまだ、謝ったり他の方法を考えるなどの手段でなんとかなります。

ですが、問題は自分が家にいない間に捨てられるケースです。

ゆず茶
ゆず茶

以前勝手にプラモを捨てられた話を聞いて「え…!」とショッキングでした…

そんな家族間でおこりうるプラモの問題についても、トランクルームを活用することがおすすめです。

家族の目の届かない範囲にプラモを保管することで、お互いにイヤな思いをせずにすみます。

勝手にプラモを捨てられないための対処方法は、以下の記事がより参考になりますよ。

プラモデルを勝手に捨てられるのを防ぐにはどうすればいい?事前に防ぐための対処法を集めてみた
所有しているプラモを同居してる家族に勝手に捨てられるのを防ぐ対処方法を集めてみました。部屋のプラモをスッキリと見せるための片づけアイテムや、どうしても理解されないときでもプラモを勝手な処分から守る方法をご紹介。

 

引っ越しが多い人の場合に頻繁に移動させずにすむ

引っ越しでプラモの入った段ボールを移動させる人

引っ越しが多い人の場合、プラモを頻繁に移動させるのに抵抗がある人もいると思います。

自分の集めているプラモは精巧なパーツが多いのに、移動がしょっちゅうあるから困る・・・

こんなときにトランクルームを使えば便利です。

ゆず茶
ゆず茶

引っ越しのたびにプラモを移動させる手間がかかりません。

プラモを作りたいときだけトランクルームから取り出せばいいので、引っ越しのときに起こりうる破損の心配がないのがメリットです。

 

プラモデルをトランクルームへ保管するデメリットについて

赤いバツ印

プラモデルをトランクルームへ預けるデメリットですが、以下のように2つあります。

  • 積みプラを作ろうと思ったときすぐには不可能
  • プラモを預けにいく手間と時間がかかる
ゆず茶
ゆず茶

ですが、このデメリットも「ある工夫」をすることで意外に簡単に解決することが可能です。

そんな解決方法についても、以下の項目で詳しくご紹介します。

 

積みプラを作りたいときにすぐできない

積みプラを作る男性

会社が休みだから久しぶりに積みプラ作ろうかな~

そんな風に思ったときに、トランクルームに預けているとすぐにはできません。

このことがトランクルームへ保管するデメリットといえます。

しかし、このデメリットが原因でプラモを預けるのを断念するのはちょっともったいないです。

なぜならば、宅配型トランクルームを使うと、前日に取り出しを申し込めば最短で翌日に自宅まで配送してくれるからです。

ゆず茶
ゆず茶

この方法を使って、積みプラを作ろうと思っている前日までにネットやアプリから申し込んでおくとすごく便利。

ただし、実店舗型のトランクルームだと自分で預けたアイテムをとりにいく手間がかかります。

このデメリットを解決したいときには、宅配型トランクルームを使うのが必須です。

宅配型トランクルームはその便利さから、近年かなり主流になりつつあるんですよ。

そんな宅配型トランクルームのおすすめについて、こちらの記事でピックアップしています。

【宅配型も比較】プラモを保管するのにおすすめなトランクルームをご紹介!
プラモを預けるのに便利なトランクルームをご紹介。実店舗型トランクルーム2社と宅配型のトランクルームのおすすめ3社をピックアップしてみました。

 

プラモを預けにいく手間がかかる

プラモデルをトランクルームへ取りに行く男性

トランクルームを使うデメリットに、プラモを預けにいく手間がかかることがあります。

確かに実店舗型のトランクルームのだと、預け先までいくのは大変なこともあると思います。

雨だからトランクルームまで行くのめんどいな…

プラモ作りたいけど、寒波来てるから今日は外出るのやめたいな~

こんな風に面倒になることもあるので、自宅まで距離があるトランクルームは結構なデメリットになるかもしれませんね。

しかし、このデメリットも宅配型トランクルームを使えば、すべて解決することができます。

近くにトランクルームがない人にとって、かゆいところに手が届くサービスになっているからです。

宅配型トランクルームはネットやアプリから申し込めば、段ボールを使って預けたアイテムを自宅まで配送してくれます。

自分で預けにいく時間や手間もかかりません。

ゆず茶
ゆず茶

使い勝手がいいので、宅配型トランクルームは近年主流になってきてるんですよ。

そんな宅配型トランクルームのおすすめについては、こちらの記事を参考にどうぞ。

【宅配型も比較】プラモを保管するのにおすすめなトランクルームをご紹介!
プラモを預けるのに便利なトランクルームをご紹介。実店舗型トランクルーム2社と宅配型のトランクルームのおすすめ3社をピックアップしてみました。

 

まとめ

自宅にプラモデルがたくさんあると、どうしても部屋のスペースで悩むことってあります。

でも、自宅以外にプラモを預けられるトランクルームはそんな悩みの救世主です。

さらに、最近はやりの宅配型トランクルームは温度や湿度管理がされているので、自宅での管理では心配な人にも使い勝手がいいです。

普段プラモを自宅にコレクションしていて悩みがある人は、参考にしてみてくださいね。