手間をかけて作ったものだからこそ、プラモは大切に保管したいものですよね?
ですが「完成させたプラモを自宅で保管しよう!」
いざそう思ったとき、あなたはどんなことに気を付けないといけないかわかりますか?
実は自宅にプラモを美品な状態で気持ちよく保管するためにはいくつか守りたいことがあります。
それはずっといい状態でプラモをディスプレイ可能についてかや、同居人がいるときには生活の上でプラモが邪魔にならないように気を付けることなどです。
本記事では、完成させたプラモを家で保管するとき、気を付けるべきポイントをピックアップしてみました。
ほこりやちりなどの付着に気を付けよう
完成させたプラモを保管するときに気を付けたい事柄として「ほこりやちりなどの付着予防」があります。
部屋のなかって普段掃除機などを使っていても、意外にほこりなどはすぐ溜まってしまうものです。
特にプラモは静電気などの影響で、ほこりが本体に吸着してしまうケースが後を絶ちません。
前に机などに飾っていると、いつの間にかプラモにほこりがうっすらついていたことがありました…
せっかく完成させた自慢のプラモだからこそ、ほこりやちりなどから守りたいものですよね?
ほこりがついてしまったプラモには「静電気除去ブラシ」がおすすめです。
細かなパーツに使える繊細な仕様のブラシで、パソコンなどにも使えて活用できるのが特徴となっています。
さらに、ほこりをとったプラモを守るのには「コレクションケース」が便利です。
ほこりなどを予防する以外にもプラモを飾るときに見栄えが良くなるので、私も実際に使ってます。
コレクションケースのおすすめについては、こちらの記事を参考にどうぞ。
紫外線から本体とデカールを守ろう
プラモを完成させたら部屋の飾る場所として、太陽光のよく当たる部屋は避けたほうが無難といえます。
なぜならば、紫外線の影響でデカールなどが変色してしまうからです。
プラモにデカールなどを貼っていない場合なら大丈夫だよな?
いいえ、太陽光による紫外線のダメージを受けるのはデカールだけではありません。
実は本体の色もデカールほどではないにしろ、紫外線で変色することがあるんです。
さらに、プラモに自分でカラーリングしている場合でも、塗った色が違う色に変わることもあります。
意外に感じるかもしれませんが、プラモって紫外線の影響をうけやすいんですよ。
大切なプラモを部屋に保管するときには、太陽光のよくあたる部屋はやめることをおすすめします。
紫外線などからプラモを守る方法について、詳しくはこちらの記事も参考にどうぞ。
プラモの数が多いときには同居している人に対して節度を保ってプラモを保管しよう
完成品のプラモを保管してる数が多くて、同居している家族から嫌がられている…
プラモをたくさん保管していると、このように同居している人から不満を持たれているケースって意外に多いです。
もちろん、プラモが好きな人にすれば、家にたくさんプラモを保管することは苦になりません。
ですが、プラモに興味がない人の場合は違います。
プラモを部屋のそこらへんに適当に保管していると、邪魔に感じられてしまい反感を買うことも少なくありません。
家族とのトラブルを防ぐためにも、プラモは適当な場所に置かずに節度を守って飾ることが大切です。
おすすめなのは、ケースなどの棚を使って見栄えをよくしてプラモを保管する方法です。
プラモをほこりなどから守れるだけでなく、整理整頓させてディスプレイできるのでキレイに片付いているようにみえます。
ケースは小型のものから大型のものなど幅広く販売されているので、用途に合わせて使え便利です。
同居している人との関係を円滑にするためにも、上手く活用してみてくださいね。
プラモを保管するのにおすすめなコレクションケースについては、こちらの記事を参考にどうぞ。
小さい子供がいる場合は細かな部品には特に注意
プラモの魅力として、精巧な作りをあげる人は多いと思います。
しかし、精巧なプラモには1つがミリ単位のパーツがつきものです。
そのため、自宅に小さな子供がいて完成品のプラモを保管する場合は、特に注意が必要となります。
うっかり目を離したすきに、細かいパーツを取り外して口に入れてしまうこともあるからです。
子供ってプラモとかの模型に興味をしめす子もたくさんいますからね。
小さな子供がいるときには、手の届かない高い位置にプラモを飾るなど工夫するのが最適です。
または、子供が簡単に開けられない「鍵付きのコレクションケース」へプラモを飾るのもおすすめですよ。
プラモを飾るケースを使って保管することで、子供が細かい部品を誤飲するのを防ぐことが可能です。
使うと便利なコレクションケースのおすすめについては、こちらの記事を参考にどうぞ。
まとめ
プラモデルを完成させて自宅で飾るとき、どうやって保管するかで悩むことってあります。
ほこりや紫外線などプラモ本体を守るには、日光が強すぎないとこを選ぶなど保管するところを考えておくことが大切です。
小さな子供がいたり、たくさんプラモがあって同居している人から嫌がられないようにするには、プラモケースなどの使用が便利ですよ。
大切なプラモを自宅で上手く保管するためにひとつの参考にしてくださいね。
合わせて読みたい
完成させたプラモを家で保管してみたいけど、そもそも部屋が散らかってるから無理…
こんなことってありませんか?
プラモは保管するさいにそれなりに場所がいりますよね。
部屋にある不必要なものを処分することも大切なことです。
ですが、それと同様に普段使っていない押入れやケースなどを使ってコンパクトに保管するなど工夫することも大切となります。
プラモを部屋で保管するための整理整頓などの工夫については、こちらの記事を参考にどうぞ。